仙台ゆりが丘 MARIAGE UNE VILLE

Wedding Report - Le Trianon
ウェディングレポート [ 迎賓館 ル・トリアノン ]

2022.04.09
木村 健治様・圭穂様
迎賓館 ル・トリアノン

Q. 会場見学の際、重視したことは?ゆりが丘に決めた理由は?

料理、費用、郊外の静かなロケーションと理由はいろいろありますが、一番は教会のステンドグラス。その迫力に魅了され、この場所で式を挙げたいと思いました。

Q.お二人のこだわりやテーマはありましたか?

特にありませんでしたが、「ゲストに喜んでもらうこと」を一番に準備を進めました。実際にゲストに喜んでもらい、私たち二人も楽しめる結婚式となりました。

Q.準備期間でのおふたりのエピソードや感想をお願いします。

なんでも一つ一つ二人で話し合って決めていくことが大切だと思います。ある意味、結婚式準備は夫婦の初めての共同作業です。式が終わった後二人で達成感でいっぱいになりました。

Q.ゲストの反応が良かったことは何でしたか?

料理と会場の立地、雰囲気です。料理は今回和食のコースの「雅」にしましたが、年配の方にも喜んでいただき、ゲスト全員が大満足でした。会場の立地・雰囲気については、郊外の静かなロケーションの中に、特別感と非日常感を味わえる挙式と披露宴会場に感動したという声がたくさんありました。

Q.当日印象に残っていることは?

挙式、ガーデンセレモニー、披露宴どれも印象に残っていますが、私たち2人の結婚式を全力でサポートしてくれた、ゆりが丘のスタッフの皆様がとくに印象的です。不安と緊張に押しつぶされそうになる私達でしたが、近くでサポートし声をかけてくれて大変心強かったです。

Q.後輩カップルへのアドバイスを一言!

新郎
ペーパーアイテムは自分でネットで手配した方がかなり安く済みます。手間はかかりますが、それだけ思い出に残ります。また、映像関係ではプロフィールDVDとエンドロールDVDはオススメです。

新婦
結婚式の準備はなにからなにまであり大変ですが、苦労した分、努力した分、絶対思い出に残ります。自分がこういう結婚式を挙げたいとイメージを持つとスムーズに進められます!

Q.その他、ご感想があればぜひお聞かせ下さい。

12月末にこの会場に決め、約3ヶ月という短い間ですが、最高の結婚式にするために全力で準備に取り組んで参りました。夫婦になってからの初めての共同作業が結婚式なので、とても思い出に残る濃い3ヶ月となりました。中でも担当してくださったプランナーさんがとても印象的で、プランナーさん無しでは結婚式を挙げることができませんでした、大変お世話になりました。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

 


MENU